イベント・セミナー情報
平成20年度総会(予算総会)及び平成21年新年互礼会を下記の日程にて開催いたします。
(会員企業の皆様には封書にてご案内しております。)
皆様ご多用中とは存じますが、ご出席いただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
記
<平成20年度総会(予算総会)>
日 時 : 平成21年2月6日(金)14:30〜
場 所 :「ホテル百万石」 〒922-0292 加賀市山代温泉 TEL(0761)77-1111
<平成21年新年互礼会(賀詞交歓会)、新春講演会、新年懇親会>
日 時 :平成21年2月6日(金)〜2月7日(土)
場 所 :総会と同じです
・新年互礼会 15:30〜16:10
・新春講演会 16:20〜17:00
・新春懇親会 18:30〜21:00
※新春懇親会参加費は1名につき15,000円です。当日受付にてお支払い下さい。
(宿泊をされなくても同額となります。なお「新春講演会」までの参加は無料です。)
○詳しくはお送りしておりますご案内文をご覧下さい。
イベント・セミナー情報
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ほくりく健康創造クラスター キックオフ・フォーラム ┃
┃ 〜ほくりくから世界への躍進〜 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
□日 時 平成20年11月17日(月) 13:30〜17:00
□場 所 ホテル日航金沢 4階 鶴の間
--------------------------------------------------------------
参┃加┃者┃募┃集┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
文部科学省の知的クラスター創成事業(第II期)「ほくりく健康創造クラ
スター」が、本年9月から、5カ年計画で事業を開始するにあたり、
フォーラムを開催いたします。
第II期では、石川・富山地域が共同して、世界レベルのライフサイエン
ス研究開発拠点の形成を図ることを目的としており、本フォーラムでは、
事業の目標および概要を知っていただき、地域連携の促進を目指して
開催するものです。
☆☆☆☆詳細はこちらからもご覧いただけます!☆☆☆☆☆☆☆☆
http://dgnet.isico.or.jp/etc/view.phtml?uk=00030983
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■知的クラスター創成事業とは? ■■■■■■■■■■■■■■■■■
地域主導のもとで、大学や公的研究機関を核に、研究開発型企業などの
参画を得て、国際競争力のある技術革新を進めていきます。
■第II期の主な研究開発テーマ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新たな医療機器、医薬品の開発につながる下記の研究を進めます。
【医薬基盤技術を活かしたバイオ機器開発】
・酵素チップを応用した診断システムの開発
・細胞チップを応用した診断システムや抗体開発
・血液中の有核赤血球の回収・DNA分析システムの開発
【イメージング診断機器開発】
・広汎性発達障害の診断用にMEG-NIRS(脳磁計と近赤外光イメー
ジング装置)マルチモダリテ脳機能計測装置と診断プロトコル
を開発
・生きた細胞動態の可視化技術(高速原子間力顕微鏡)の開発
・動脈硬化の診断・治療の先導的研究(4次元血管内超音波イメ
ージング装置などの開発)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
医療分野、医薬品や健康関連事業に携わる皆様方も、
是非ご参加ください。[申込期間:11月14日(金)午前中まで]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□日 時 平成20年11月17日(月) 13:30〜17:00
(交流会 17:10〜18:40)
□場 所 ホテル日航金沢 4階 鶴の間
(石川県金沢市本町2−15−1)
□主 催 財団法人北陸産業活性化センター、石川県、富山県
□プログラム
13:30〜13:40
主催者及び来賓挨拶
ほくりく健康創造クラスター本部長 新木富士雄
文部科学省科学技術・学術政策局長 泉紳一郎
13:40〜14:10
決意表明(対談形式)
石川県知事 谷本正憲
富山県知事 石井隆一
14:10〜14:30
「ほくりく健康創造クラスター」事業概要説明
ほくりく健康創造クラスター研究統括 村上清史
14:30〜15:40
パネルディスカッション
「世界レベルのライフサイエンス研究開発拠点形成に向けて」
パネリスト:
金沢大学学長 中村信一
富山県立大学学長 田中正人
横河電機(株)ライフサイエンス事業部長 瀧岸眞一
(株)島津製作所分析計測事業部
産学官・プロジェクト推進室副室長 濱崎勇二
エスシーワールド(株)代表取締役社長 末岡宗廣
15:50〜17:00
記念講演(同時通訳)
「イエナにおけるバイオクラスター形成の取り組み」
講師:クラウス ウルリッヒ博士(バイオセンティグ社CEO)
17:10〜18:40
交流会(参加費:3,000円)
【お申し込み・お問い合せ先】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人 北陸産業活性化センター 知的クラスター推進室
FAX:076-210-7450 E-mail:mailto:chikura@hiac.or.jp
※ 11月14日(金)午前中までにお申し込みください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント・セミナー情報
JAIST FORUM 2008 −21世紀COEプログラム「検証進化可能電子社会」−開催のご案内がありましたので、
お知らせいたします。
JAIST情報科学研究科の21世紀COEプログラム「検証進化可能電子社会」では、安心して生活できる電子社会を
最新のソフトウェア技術や人工知能技術などを用いて実現する研究教育拠点の構築を行っていますが、
今回のフォーラムで、その研究成果を発表いたします。
・日時:2008年11月25日(火)
・会場:石川ハイテク交流センター(JAIST隣接、石川県能美市旭台2-1)
・使用言語:英語および日本語
※参加無料
【お問い合わせ先】
国際戦略室 TEL.0761-51-1899
○詳細はこちら(北陸先端科学技術大学院大学)HP
↓
http://www.jaist.ac.jp
イベント・セミナー情報
「コンテンツフォーラムin石川」の開催について
〜地域の魅力をコンテンツで世界発信〜
石川県では、コンテンツ産業の振興を目的に平成8年度から「石川新情報書府事業」をスタートし、
県内企業のコンテンツ制作力や企画提案力の向上を図ってきました。
昨年度は、石川新情報書府事業を更に進化させるため、県内のコンテンツ企業と地場産業とを結びつけ、
地域資源のブランド化や全国発信につながるコンテンツ制作を支援する取り組みを試行的に実施しました。
この取り組みは、行政の支援の下、地域のコンテンツ企業と地場産業とが連携して、コンテンツ制作を
通じて互いにWin-Winの関係となる新たなビジネスの創出を目指すものであり、国内初のビジネスモデルと
言われています。
今回、石川新情報書府事業を始めとした石川オリジナルの取り組みを広く全国に発信するとともに、
地域におけるコンテンツビジネスの活性化のきっかけとするため、下記のとおりフォーラムを開催する
こととしました。
1.開催日 平成20年10月2日(木) 16:00〜18:15(交流会は18:30〜19:30)
2.場 所 石川県地場産業振興センター本館1階大ホール
3.定 員 150名
4.参加費 無料(交流会は3,000円)
5.主 催 石川県、(財)石川県産業創出支援機構
6.次 第
・開会(16:00)
・主催者挨拶、プレゼンテーション 石川県知事 谷本正憲
・来賓挨拶、プレゼンテーション 経済産業省商務情報政策局 文化情報関連産業課長 村上敬亮
・基調講演1
「新かぶく 〜 クール・ISHIKAWA」
講師:東映アニメーション?代表取締役会長 泊 懋
・基調講演2
「地域での映画製作・ロケーションの魅力と可能性」
講師:映画監督 三原光尋
プロデューサー 三木和史
特別参加:女優 石川紗彩(「-故郷珠洲-この街で暮らして行こう」主演)
・パネルディスカッション
「地域におけるコンテンツビジネスについて」
モデレータ:?メディアラグ代表取締役 藤井雅俊
パネリスト:立命館大学映像学部教授・副学部長 細井浩一
?ストリートメディア代表取締役 大森洋三
?フジテレビジョン企画担当部長 河井信哉
?フォーティックデザイン取締役 土田一登
・総括 (社)石川県情報システム工業会会長 細野昭雄
・閉会(18:15)
7.交流会(18:30)
会場:本館1階レストラン「アイ・エリア友禅」、参加費3,000円
8.問い合わせ先
石川県商工労働部産業政策課 西村、谷内
TEL:076-225-1512 FAX:076-225-1514
(財)石川県産業創出支援機構産業振興部産業情報課 尾井、平井
TEL:076-267-1001 FAX:076-268-4911
※参加お申込はこちらから ↓
http://www.isico.or.jp/zoneinfo/h20conte.htm
イベント・セミナー情報
社団法人石川県情報システム工業会では、教育・技術部会のセミナーとして
「セキュリティセミナー」を開催いたします。
ネットワークの脅威からコンピュータを守るための不正アクセスの防止、
情報漏洩の阻止、システムの安定性保持などについて、現状とリスク及び
具体的な対処方法について講演していただきます。
会員企業の皆様、是非、ご参加くださいますようご案内申し上げます。
演 題 : ハッカーの視点から見た有効なセキュリティ対策
〜ハッキング事例とハッキングデモによる課題の抽出〜
講 師 : サイバーディフェンス研究所 所長 飯沼 勇生 氏
技術開発部 シニアコンサルタント 松野 真一 氏
日 時 : 平成20年10月3日(金曜日) 14:00〜15:30
会 場 : ITビジネスプラザ武蔵 6階 交流室2
金沢市武蔵町14番31号(エムザ4〜6階)
※駐車場は近くの有料駐車場をご利用下さい。
もしくは公共の交通機関をご利用下さい。
参加 費 : 無料
定 員 : 60名(定員になり次第締め切らせて頂きます)
※お早めにお申し込み下さい。
お申し込みはe-mailもしくは添付申込書にご記入の上FAXにて
下記ISA事務局までお願いします。
____________申込書_______________
□ISAセキュリティセミナーに参加します。
貴社名:
お名前:
連絡先:TEL
e-mail
※いただきた個人情報につきましては、本事業人係る受付整理及び
連絡用としてのみ使用いたします。
______________________________
以上、宜しくお願い申し上げます。