イベント・セミナー情報

2021-09-03

          【終了いたしました】

石川県デジタル化推進モデル創出事業オンラインセミナー
〜製造現場におけるAI・IoTの活用事例について〜

 石川県デジタル化推進モデル創出事業の一環として、この度、デジタル技術を用いた、新たなビジネスモデルの創出を目的に「製造現場におけるAI・IoTの活用事例」オンラインセミナーを下記にて開催致します。
 製造現場におけるAI・IoT導入の効果を知る絶好の機会ですので、是非ご参加下さいますようご案内申し上げます。

                    

              記

日  時: 2021年9月29日(水)   13:30〜15:30
     オンライン開催(zoomで配信予定です)
内  容: 講演1: 生産現場からDX革命!
           老朽化工場を安価に、速く、小さく成功、収益アップ
            第一工業製薬株式会社 生産本部 生産管理部
             生産技術グループ長  安田 正史 氏

      講演2: スマートファクトリーに向けた自社事例のご紹介と
           AI・IoTソリューションの新しい取組みのご紹介
            株式会社別川製作所      
             企画開発室長     高筒 正義 氏

主  催:(一社)石川県情報システム工業会
共  催:石川県ものづくり産業等IoT化推進研究会
協  力:株式会社別川製作所
定  員:250名(定員になり次第締め切ります)
      お申込して頂いた方には、9月28日(火)までに、
      参照するURLをメールでお知らせいたします。
お申込み締め切り:9月27日(月)
参加費用: 無料
申込方法: 下記の参加申込書に必要事項をご記入の上、事務局まで
      お申込み下さい。
Email : jimukyoku@isa.or.jp FAX : 076-267-4499
お問合先: ISA事務局 担当 北出 TEL : 076-267-4741


チラシ申込書



事務局からのお知らせ

2021-09-02

令和3年度も株式会社石川県IT総合人材育成センターが行う研修講座を受講した経費の1/2を助成させていただきます。
会員企業の皆様には積極的にご利用いただきますようお願い申し上げます。


ICT・IoT専門スキルアップ研修受講料助成金(下期研修講座)について
              
                記
<内容>
会員企業人材の専門スキル向上に資するため、株式会社石川県IT総合人材育
成センターが行う研修講座に職員を受講させる場合、その経費の1/2を助成する。
助成対象研修:ISA会員補助対象講座(添付資料参照)
助成対象企業:ISAの正会員企業で1企業2名以内(講座数は2講座でも可)
助 成 額 :受講経費の1/2以内(予算の範囲内)
交付要綱等 :添付資料参照
お申込み・お問合せ先:株式会社石川県IT総合人材育成センター
           〒920-8203 金沢市鞍月2丁目1番地
           TEL:076-267-8000 FAX:076-268-8570
            e-mail:jigyobu@ishikawa-sc.co.jp

スキルアップ研修


事務局からのお知らせ

2021-08-30

e-messe kanazawa 実行委員会 事務局では、第37回いしかわ情報システムフェア「e-messe kanazawa 2022」のポスターを下記のとおり募集いたします。
 
【応募概要】
(開催趣旨)
ICT関連企業によるICT/IoT利活用の促進、新たなビジネス提案、新製品の展示を通して、地域の情報化推進に寄与することを目的としています。

(キャッチコピー)
新しいくらし 新しいビジネス 創造する力にICT

【応募規定】
第37回いしかわ情報システムフェア「e-messe kanazawa 2022」に係る周知・広報用ポスターデザイン。
 ※文字表記には、ロゴ、キャッチコピー、開催期間、開催場所、後援、主催者の文言は必ず、記載してください。
  
【提出方法】
 「B4」縦サイズのカラー出力紙データ 1点
  ポスターのサイズは「B2」ですが、選考段階では「B4」縦サイズカラー出力 
(データは「B2」サイズで作成)
  セキュリティ・圧縮処理等を行って提出してください。

【応募先】
  e-mail:jimukyoku@isa.or.jp 

【応募締切】
  令和3年9月22日(水) 17:00までとします。

【選考・発表】
  e-messe kanazawa実行委員会において、審査・選考を行い、決定します。
  ※ホームページで発表するとともに、入選作品の応募者に、直接連絡いたします。

【表彰】
 賞金 5万円
  ※e-messe kanazawa 2022開会式で表彰(予定)

【問合せ先】
  一般社団法人石川県情報システム工業会 
    (e-messe kanazawa 実行委員会 事務局)
   担当:北井
    e-mail:jimukyoku@isa.or.jp  TEL:076-267-4741

募集要項


事務局からのお知らせ

2021-08-11

 誠に勝手ながら、夏期休業は下記となります。
 ご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。

 【夏季休業日】
     令和3年8月14日(土)〜 16日(月)
        (8月17日(火)から通常業務)