事務局からのお知らせ
【石川県E-ビジネストライアル事業・キックオフ】
※「E-ビジネストライアル事業」は石川県に
ITコンテンツ産業を定着させることを目的とした
全国に先駆けた人材育成のトライアル事業で、
本年度は3分間の動画コンテンツを制作することを
主としたトライアルを行います。
日 時:平成16年12月2日(木) 15:00〜16:30
場 所:石川県立生涯学習センター(旧広坂県庁舎)
会議室2F(22号室)
参加費:無料
<内容>
(1)E-ビジネストライアル事業説明
15:00〜15:30
(2)記念講演
15:30〜16:30
?「地方からのコンテンツ発信」(仮)
講師 藤井雅俊氏
?「プロデューサーに必要な要素」(仮)
講師 河井信哉氏
事務局からのお知らせ
ISA会員各位
(社)石川県情報システム工業会
会長 細 野 昭 雄
ISA20周年事業実行委員会
委員長 吉 田 裕
『ISA創立20周年記念提言委員会発起集会』 開催ご案内
拝啓 時下ますますご清栄の事とお慶び申し上げます。
平素から当会の活動に対し、格別のご高配を頂き厚く御礼申し上げます。
さて、当会は来年創立20周年を迎え、5月26日に記念式典を執り行う予定で準備を進めております。事業の一環として「IT,石川の基幹産業を目指して」をテーマに、パネルディスカッションを予定いたしております。
つきましては、我々会員は上記テーマ実現のために何をしなければいけないのかを討議して、提言を纏めるための委員会を発足することといたしました。
キックオフとして下記のとおり発起集会を開催いたしますので、経営層の方はもとより、次代を背負う若手幹部社員の方々にも広くご参加いただきたくご案内申し上げます。
皆様ご多用中とは存じますが、是非ご参加下さいますようお願い申し上げます。
なお、ご参加いただけます方は、お手数ではござい ますが下記申込書にご記入の上、ご連絡下さい。
敬具
記
1. 日 時 平成16年12月9日(木)16時より
2. スケジュール
16:00 会長挨拶
16:10〜16:40 提言趣旨説明 (実行委員長より)
16:50〜18:20
パネルディスカッション
コーディネーター:新海卓夫氏
(石川県産業創出支援機構アドバイザー)
18:30〜19:30 交流会(パーティー)
3. 場 所 KKRホテル金沢
金沢市大手町2-32
TEL 076-264-3261
4.交流会参加費 2,000円
以上
※ ご参加希望の方は、下記にご記入の上
12月3日(金)までにFAXまたはE-Mailで
お申込下さい。
併せて、交流会への「参加・不参加」も
必ずお知らせ下さい。
お申込み先:(社)石川県情報システム工業会
FAX 076-267-4499
E-Mail you@isa.or.jp
事務局からのお知らせ
?参加条件:ISA会員企業
?募集期間:平成16年11月8日から11月24日午後5時まで ISA事務局必着
?印刷仕様:A4、4頁、4/4色刷、OKマットコートグリーン
?原 稿:データ入稿有、一部地図の作成作業有(ISAの場所を表す)
?校 正:簡易校正2回
?納 期:平成16年12月22日
事務局からのお知らせ
産学連携による新製品開発・新事業展開を目指す市内企業および団体の研究開発費を助成する「金沢型産業活性化研究開発事業補助制度」の対象企業を募集します。
【概要】
?対象者 金沢市内に本社または主たる生産施設を有する企業
?対象事業 大学等の研究機関との共同研究による新製品、新事業の開発事業
?対象経費 試作品製作費、実用化試験費、商品化仕様開発費、共同研究費
?補助額 対象経費の2/3以内、限度額 下記の区分に応じて50万円から
1,000万円
?応募方法 所定の書式に従い作成した適用申請書等を下記窓口に提出
?募集期間 平成16年9月30日(木)まで
<必着>
?選考審査会(10月開催)
プレゼンテーション審査により助成対象企業を決定します。
?事業実施期間
交付決定の日から平成17年3月31日まで
下記の区分により、事業が2〜3年に亘ることもできます。
?中間成果報告(2月開催)
中間成果をプレゼンテーション審査。
?実績報告 事業完了後15日以内に提出。
事業区分による補助限度額と事業期間
<事業区分> <限度額 <募集
事業期間> 件数>
環境、福祉、医療分野に
おける研究 1,000万円 1件
3年間に亘ること 程度
も可能
(3年間3,000万円)
企業の自社製品開発
のための研究 500万円 1件
2年間に亘ること 程度
も可能
(2年間500〜
1,000万円)
予備的研究 50万円 4件
2年間に亘る 程度
ことも可能
(2年間50万円)
<窓口 上記制度のお問い合わせ、
申請を希望される方は、下記までご連絡
ください。>
金沢市経済部工業振興課 金沢市広坂1-1-1
TEL:220−2205
金沢市異業種研修会館 金沢市打木町東1400
TEL:240−1934