事務局からのお知らせ

2006-08-08

企画・経営部会では、下記の日程にて全体会議を開催します。

<企画・経営部会全体会議>

日時:平成18年8月11日 14:00〜15:00
場所:ISA小会議室(鉄工会館2階)

議題:平成18年度事業計画について
   参加委員のご紹介、他

尚、企画・経営部会では常時委員会への参加者を募集しています。お申し込みはISA事務局までお願いします。
 isajim@isa.or.jp
委員会は?会員交流促進委員会、?経営研究委員会です。ご意見ご質問もISA事務局までお願いします。


事務局からのお知らせ

2006-08-04

石川県工業試験場ツアーは9社13名の参加者でした。工業試験場の皆様のご協力、ご支援に厚く御礼申し上げます。
詳しくは、ホームページの<ISA事業案内>→<ISA部会>→<教育・技術部会>の部会報告をご覧ください。
http://www.isa.or.jp/modules/weblog/index.php?cat_id=2


事務局からのお知らせ

2006-07-28

会員各位

(財)石川県産業創出支援機構主催の「人材戦略セミナー」についてご案内いたします。

ISAでは、今年、ISA会員企業対象の合同企業説明会を計画しております。
優秀な人材を確保するためにも、当セミナーは皆様のお役に立つと確信しております。
是非、ご参加くださいますようお願い申し上げます。

※お申し込みお問い合わせは下記のISICO様までお願い申し上げます。

________________________________________________________________________________

8/3(木)開催!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   人材戦略セミナー
   『この会社で働きたい!』〜若者を惹きつける会社の条件〜
    http://dgnet.isico.or.jp/etc/view.phtml?uk=00024325
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

           参┃加┃者┃募┃集┃!┃
           ━┛━┛━┛━┛━┛━┛


  産業人材の確保・育成に関するさまざまな事例を紹介し、
 県内中小企業の採用・育成能力の向上を図ります。
  多数ご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

 ■日時 平成18年8月3日(木) 13:30〜16:00

 ■会場 石川県地場産業振興センター 新館
     コンベンションホール

 ■内容
  1.基調講演「これで安心、採用術」
    経営コンサルタント(ジョブカフェ・サポートセンター代表)
       原  正紀氏

  2.トークセッション part(1)
     「うちはこうやる、採用戦略」
    トークセッション part(2)
     「人が活きる・人を活かす経営」

     コーディネーター       原  正紀氏
     (株)トライアンフ 代表取締役 樋口 弘和氏
     (株)ネイブ 代表取締役    西出 大進氏
     スターバックス・コーヒージャパン(株)
       人事本部人事企画部シニアマネージャー
                    山川 正員氏
     ジョブカフェ石川センター長  植村 まゆみ

  3.ISICOの人材施策について
    今後のセミナー計画、各種施策の紹介等

 ■対象者 県内中小企業の経営者、人事担当者

 ■共催 石川県

 ■参加申し込みについて
 ご氏名、所属企業・団体名、役職、連絡先(電話番号またはメールアドレス)
を明記のうえ、メールでお知らせください。
 e-mail:jinzai@isico.or.jp
  DGnet登録者は下記URLより、「DGnetWalkerの参加申し込みはこちら」
ボタンをクリックすることで、簡単にお申し込み頂けます。
        ▼
      http://dgnet.isico.or.jp/etc/view.phtml?uk=00024325

【お問い合わせ】-----------------------------------------

 (財)石川県産業創出支援機構
    産業振興部 (前野、上原)
   〒920-8203 金沢市鞍月2丁目20番地
     石川県地場産業振興センター新館1階
   TEL(076)267-1145  FAX(076)268-4911
   e-mail:jinzai@isico.or.jp


事務局からのお知らせ

2006-07-20

本年の夏季期間中における休業については、システム工業会が入居している石川県鉄工会館の
夏季閉館日に合わせて、以下のとおりとなりますのでお知らせいたします。
期間中は何かとご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
 なお、8月17日(木)からは平常通りの業務となりますので併せてお知らせいたします。



                    記

  【休業期間】

   平成18年8月14日(月)から、平成18年8月16日(水)まで(3日間)

                                          以上


事務局からのお知らせ

2006-07-03

「平成18年度秋期情報処理技術者試験」(H18.10.15実施)の
案内書・願書が事務局に届いておりますのでお知らせいたします。
案内書・願書は7月3日(月)より配布開始ですが、
受付開始は平成18年7月10日(月)からとなっております。

 なお、受付期間は

1 郵便局窓口受付:
   平成18年7月10日(月)から8月14日(月)まで
   (平成18年8月14日(月)の郵便局受付日附印のあるものまで有効)

2 インターネット受付(試験区分によって、締切が違います):

   ・ソフトウェア開発技術者試験
   ・システムアナリスト試験
   ・プロジェクトマネージャ試験
   ・アプリケーションエンジニア試験
   ・テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験
   ・上級システムアドミニストレータ試験      
   ・情報セキュリティアドミニストレータ試験

           ↓
 
   平成18年7月10日(月)午前9時30分から8月22日(火)午後8時まで


----------------------------------------------------------

   ・初級システムアドミニストレータ試験
   ・基本情報技術者試験    

           ↓

   平成18年7月10日(月)午前9時30分から8月23日(水)午後8時まで  


 試験の詳細につきましては必ず、下記のホームページにてご確認ください。

○独立行政法人情報処理推進機構 情報処理技術者試験センター
  → http://www.jitec.jp/