事務局からのお知らせ

2010-10-29

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
     第3回フクオカRuby大賞を募集しています!
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 福岡県では、極めて生産性の高いプログラミング言語「Ruby」を核に
ソフトウェア開発の世界的な拠点の構築を目指した産学官連携組織
『福岡Rubyビジネス拠点推進会議(F-Ruby)』において、研究開発支援や、
ユーザ企業との商談会、Ruby技術者の育成などの事業を行っています。

 このたび、世界に向けた福岡のRubyビジネスの発信と、Rubyの普及拡大
を目的に、Rubyを使った革新的なシステムや新しいビジネスモデルなど
優れた取組みを表彰する「フクオカRuby大賞」の募集を行います。

前回は、日本をはじめアメリカ、イギリス、オーストラリアなど世界
8カ国からRubyによるソフトウェアや普及活動など64件の応募があり、
大賞には、アメリカRhomobile(ローモバイル)社のスマートフォン向け
アプリ開発ソフト「Rhodes(ローズ)」が選出されました。

 今年も、Rubyの生みの親である「まつもとゆきひろ」氏を審査委員長に
迎え、Rubyで開発した革新的なシステム、Rubyを活用した新しいビジネス
モデルなど、Rubyに関する様々な取り組みを世界中から募集します。
 多数の応募をお待ちしております。

1.募集対象
 Rubyの特徴を活かして開発したシステムや新しいビジネスモデル、
 普及に関する取組で、最近(概ね過去1年間)のものを対象とします。

2.応募資格
 企業、団体及び個人。(任意団体を含む)

3.賞体系
 大賞(1件 表彰状、トロフィー、副賞100万円)
 優秀賞(3件以内 表彰状、トロフィー、副賞10万円)
 奨励賞(3件以内 表彰状)※奨励賞は福岡県内企業のみを対象
 特別賞(若干数 表彰状)

4.応募料
 無料

5.募集期間
 平成22年11月15日(月)まで

6.主催
 福岡Rubyビジネス拠点推進会議、福岡県

7.応募方法
 応募受付は専用ホームページで行っております。
 詳しくはホームページをご覧下さい。
 フクオカRuby大賞専用ホームページ http://www.f-ruby.com/award/

8.問い合わせ先
 福岡Rubyビジネス拠点推進会議事務局
 福岡県商工部 商工政策課内
 e-mail:award@f-ruby.com
 (お問い合わせは、メールでお願いします。)


事務局からのお知らせ

2010-10-29

10月28日(木)、スマートフォン・スタディグループiphone編が終了しました。(全8回)11月からはアンドロイド編がスタートします。(詳しくは下記よりお願いします)
http://www.isa.or.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=51


事務局からのお知らせ

2010-10-27

第2回クラウドコンピューティング研究会が10月26日ITビジネスプラザ武蔵にて開催されました。
詳しくは下記アドレスよりご覧下さい。
http://www.isa.or.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=50


事務局からのお知らせ

2010-10-25

スマートフォン・スタディグループ参加者の皆様へ

社団法人石川県情報システム工業会(ISA)事務局です。
ISAスマートフォン研修参加者の皆様にはすでにご案内しましたが、再度確認のため
以下に案内文を載せます。
よろしくお願いします。

初回に下記SDKダウンロードの確認と、うまくいかなかった場合の説明も予定してい
ますが、基本的に、前段準備となりますので宜しくお願いします。

尚、SDKドウンロード、環境構築に関する質問はISA事務局では受け付けませんので宜
しくお願いします。ご自分で準備できるところまで準備してご参加下さい。

<第一回目の開催>(毎週木曜日18:30から、祝日は除く)

日 時 : 11月4日(木)18:30から
場 所 : ITビジネスプラザ武蔵4階 研修室


<事前環境構築について>

Android参加者は以下の開発環境を構築してください。
ご確認下さい。

■PCのOSについて
OSはMac又はWin、どちらか使い慣れている方で結構です。

■統合開発環境について
統合開発環境にはEclipse Classic 3.5.2以上を利用したいと思います。
3.6.0が出ていますが、安定を求めるなら3.5.2を推奨します。
http://www.eclipse.org/downloads/

※Eclipseは予め日本語化しておく事をオススメします。
ちなみに、当方はPleiadesを利用しております。
http://mergedoc.sourceforge.jp/

■AndroidSDKについて
AndroidSDKについては最新のものを推奨いたします。
AndroidSDKのダウンロード:
http://developer.android.com/intl/ja/sdk/index.html

■JDKについて
JDKについては最新のものを推奨いたします。
JDK6のダウンロード:
http://java.sun.com/javase/ja/6/download.html


開発環境に利用するダウンロードファイルは上記の通りです。


スタディーグループが開催される前に環境を各自で整え必ずエミュレターの起動
テストまでやっておいていただけると助かります。

※念の為、開発環境構築時の注意点も記載しておきます。

・avdフォルダーへのパスに日本語が含まれる場合、エミュレターが上手く起動し
ない場合がありますので、eclipse.iniファイルの変更やコマンドからavdを生成
して下さい。

「android create avd」などでググると情報が出てくると思います。

・avdファイルの生成時のターゲットはAndroid2.1を設定してください。
今回はAndroid2.2はターゲットから外させていただきます。

・今回は簡単なGoogleMapを利用したアプリ開発を行うという事なので、
Google APIsをターゲットとしたavdも生成しておいてください。
プラットフォームは2.1です。

・同じくGoogleMapを利用する場合にAPIキーが必要になります。あらかじめ
各自でAPIキーの取得をお願いします。
http://code.google.com/intl/ja/android/maps-api-signup.html

・AndroidSDKのtoolsまでのパスを環境変数に設定しておくと後の作業が楽に行
えますので、予め環境変数にパスを設定しておいてください。
※各OSで設定方法が異なりますので、ご注意下さい。

<使用する教科書について>

今回使用する教科書が決まりましたので恐れ入りますが
当日教科書代¥3,129円(税込み)をお願いします。4日にお渡しします。
(出来ればおつりの無いようにお願いします¥3,130円でおつり1円)

「Android 2.1 プログラミングバイブル」 発行ソシム株式会社
領収書を発行します。

以上、よろしくお願いします。


事務局からのお知らせ

2010-10-25

第4回産学官連携研究会が実施されました。今回は、金沢美術工芸大学の先生による取り組み事例の紹介でした。
詳しくは下記のアドレスからご覧下さい。

http://www.isa.or.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=49

以上、宜しくお願いします。